第十二期 KCS大分情報専門学校 同窓会
会長
江藤 直之(1999年 大学併修科卒)
卒業生の皆様におかれましては、時下ますますのご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素はKCS大分情報専門学校同窓会への格別のご理解とご協力を賜りまして、厚く御礼申し上げます
コロナウイルス蔓延で開催出来なかった開校35周年から時が経ち、今年はやっとの事で開校40周年記念同窓会懇親会を開催することが出来ました。これも同窓会を日頃から支えてくださった監事、学校職員、同窓生の皆様の温かい心遣いによるものだと思っています。
懇親会では学校開校当初の先輩方と思い出話に花を咲かせ、大盛況であったと思います。入学当初に描いていた未来は「令和」になり更に加速し次々と新しいものが生まれています。現状維持では無く、最新思考を念頭に置き同窓会もますます発展していく様に、皆様のお力を拝借頂ければ幸いでございます。
最後に、皆様方におかれましても、健康に留意され、ますますのご繁栄とご健勝をお祈り申し上げ、就任の挨拶に代えさせていただきます。
令和4年9月吉日

副会長
西村 良太(2008年 大学併修科卒)
卒業生の皆さまにおかれましては、時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
また、日頃よりKCS大分校同窓会へのご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
このたび、定期総会におきまして副会長を拝命いたしました、西村良太と申します。新役員一同力を合わせ、第12期の同窓会をさらに盛り上げてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、近年は生成AIやデジタル技術が急速に進展し、私たちの学びや仕事のあり方も大きく変化しております。世界的な情勢や経済の変動も相まって、将来を見通すことが難しい時代ですが、こうした変化を乗り越えていくためには「人とのつながり」が
ますます重要になっていると感じます。
本同窓会も今年で第12期を迎えました。コロナ禍以降、懇親会や対面での交流が思うように開催できなかった時期もありましたが、その分、改めて再会できる喜びや語り合える時間の大切さを実感しております。
これからも、同窓会が世代を超えた交流の場となり、在校生や地域社会との架け橋となれるよう努めてまいります。
最後に、皆さまのご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げますとともに、今後とも変わらぬご支援とご協力をお願い申し上げ、挨拶とさせていただきます。
令和7年9月吉日
